【※女性編】あなたが異性にモテない理由とは
その1 金遣いが荒そう

photo:pinterest
貧相より普通以上、裕福に見えた方がモテる!
そう考える方は多いですが、本物の富裕層は目立たないところに高価なアイテムを取り入れているもの。
ましてや、”豪華・高額に見える安物”なんて決して取り入れたりしないんです。
気になる方はこれらの目を持ち改めてモデルさんや芸能人の服装をチェックすれば気づきがあるかもしれませんね。
その2 甘えベタである

photo:pinterest
「ルックスも良くないのに、あの人なんであんなにモテるんだろう。」
もちろん性格は千差万別、それでもなぜかモテる人を見ると
- 気さくに会話ができる
- 笑顔が絶えない
そして、
- 適度に頼る・甘える
このような特徴を持つことに気づくこと多いのではないでしょうか。
これについて、
”相手に甘えることで相手にとっての居場所になる”
という心理が作用しているのではないでしょうか。
これについては”女性の特権”とも言われる心理作戦でもあるのでぜひ心がけてみてください。
その3 太っている(体型管理ができていない)
- 生活は体型に出る
と、やはり
- 痩せ体型
- 普通体型
- 肥満体型
といたら大多数の異性は普通体型・痩せ体型の女性を好む傾向にあるようです。
もし、自身の身長から理想体重を割り出し”肥満”と表記され、「異性にモテないな」と感じるなら”体型”があなたの足かせになっているかもしれませんよ。
その4 体毛が濃い

photo:pinterest
脱毛について、ここ数年は日本でも一般化されつつありますが、それでも欧米と比較すると浸透しきっていない”体毛”の処理。
日本人の場合
- 黒い
- 太い
これらの特徴をもつためしっかり処理しない限り目立ってしまうのも事実。
それでも、一昔前までは「脱毛は整形と同じ」という位に思われていた時期もあったことから、肌の露出が少ない時期などはすね毛・腕毛・脇毛などを放置する方も多かったようです。
もしムダ毛が異性に与える印象をおろそかにしているなら改めて見直してみてはいかがでしょうか。
その5 なにか臭い

photo:pinterest
男性と比較すると”体臭”・”臭い”という基準が低いため、2・3日お風呂に入らないだけで頭皮がニオって「あの人は臭い」と印象付けられる方もいらっしゃるようです。
これについては、毎日お風呂に入るなどマメな生活習慣が重要になってくるでしょう。
その6 香水の臭いがきつすぎる

photo:pinterest
「今日のあたし、、臭う」
だからと言って香水でごまかそうとすると”香水おばさん”になってしまうことも。
そもそも”匂い”は人に刺激を与えるもの。
これについては生活環境・職場環境にも影響されるため一概には言えませんが、”控えめ”な方が好かれることでしょう。
その7 服装がダサい・サイズが合っていない
”ファッションに気を使っていないからダサい”という方は置いといて、”ファッションに気を使っているけどダサい”という方もいるのが事実。
ダサくなる服装の特徴を見ていくと
- 狙ったサイズ感からズレている
- 色が多すぎ
- 季節感がずれている
- ファストファッション感にあふれている
などなど。
たまーに町中でおしゃれな人を見ると驚くほど色が少なかったり統一感を感じたりするのは私だけではないはず。
色の数・サイズ感などに注目するとこれまでとは違った自分になれるかもしれませんよ。
その8 メイクが下手(濃い)
「この人、美人なんだけど、、メイクが下手なんだよなぁ。。」
そんな方実は多いんです。
そして、そういう方の多くが濃すぎたり、線がブツブツと切れていたり、そんな感じなんです。
ここでも香水と同じくまずは”控えめ”に、かつ”自然に”を心がけてみてください。
まとめ 異性にモテない女性に思う事

photo:pinterest
- 『モテる女はモテるコツを実行している』
モテるモテないの境目を見ていくとやはり、それぞれには具体的な違いがあることがわかります。
これらについてはすべてをリスト化し意識し続けるのではなく、
”毎日の生活の中でこうしたらこの問題は解決できるな!”
と、習慣化することがコツといえるでしょう。
芸能人やモデル達が高いお金を払ってスポーツジムに通ったり、こだわりの食事を続けるのも今回見た項目を根底から考えたことによるもののようです。
”ちょっとのモテ意識と毎日の習慣”ぜひ♪